SSF sustainable solar fukusima

news

お知らせ

「REIFふくしま2025」に出展します

10月16日・17日に開催される、第14回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(REIFふくしま2025)に出展いたします。

17日には、会場内で開催される「福島再生可能エネルギーセミナー」にて、SSFの事業をご紹介いたします。

みなさまのご来場を心よりお待ちしております。

【REIFふくしま2025】

場所:ビッグパレットふくしま https://maps.app.goo.gl/iAZyRZLphNTciayK7

日時:2025年10月16日(木)・17日(金) 10:00~17:00

詳細:https://reif-fukushima.jp

【福島再生可能エネルギーセミナー】ビッグパレットふくしま1F コンベンションホールA

10月17日(金) 10:30~12:00

「福島県内再生可能エネルギー・水素関連産業の更なる拡大に向けた挑戦」

❶県内の再エネ・水素関連産業に対する支援の取組

公益財団法人福島県産業振興センター エネルギー・エージェンシーふくしま
代表坂西 欣也氏

❷阿武隈風力発電所の概要と地域との協働について

福島復興風力合同会社
代表平野 貴之氏

❸日揮グループが浪江町で進めるグリーンアンモニア実証

日揮ホールディングス株式会社 サステナビリティ協創ユニット
インキュベーショングループ 水素イノベーションチーム
プログラムコーディネーター草柳 輝氏

❹サステナブル・ソーラーふくしまが進める太陽光発電事業のご紹介

一般社団法人サステナブル・ソーラーふくしま
代表理事髙林 厚

❺大熊町におけるRE100産業拠点の創出にむけた研究支援

国立研究開発法人国立環境研究所
福島地域協働研究拠点 地域環境創生研究室
主任研究員大西 悟氏

❻すべてを使い切り、また次のいのちへつなげていく事業

トレ食株式会社
代表取締役沖村 智氏